おれの写真
つれづれなるままに 暇にまかせて 日々 心に留まった風景を撮影
2011年2月28日月曜日
日本三景”宮島”の大鳥居
宮島に対岸(本州側)から見た大鳥居
宮島の参道から見た大鳥居
日本三景のひとつ、世界遺産の宮島です。
宮島の大鳥居は、海の中に立っています、しかも自重で立っております!!
私が幼少の頃?信じられなくて、大鳥居の下まで行き確かめたことがあり、
納得したことを、思い出しました。
昔の人の技術に感服です。
宮島は、大鳥居も有名ですが、この他にもいろいろと紹介したいものが
あります。
次回をお楽しみに ・ ・ ・
2011年2月27日日曜日
瀬戸内海の”朝日”&”海”
山陽自動車道の宮島サービスエリアから、早朝の風景を撮ったものです。
我家から約15分程度のところにあります。
上の写真は、”日の出”ですが、残念ながら海からの日の出となりませんでした。
下の写真は、瀬戸内海の”島”や、点在する”牡蠣いかだ”が、朝日に霞んで見える
光景です。
この場所は、年に数回、、いい写真が撮れればと思って通っています。
また、撮影後のコーヒー、1杯を楽しみにしています。
2011年2月26日土曜日
椿の花
椿は、隣の家の庭に咲いてます。
我家の窓から、望遠レンズで撮ったものです。
画像を少し加工していますので、違和感を感じますか?
2011年2月25日金曜日
庭に来た”むくどり”
我家の庭に毎年、いろんな鳥がやって来ます。
むくどりは、晩秋から春まで結構長い期間に見かける鳥です。
見かけは、地味な鳥ですが 数年前は巣作りしたことがあります。
そんな事から愛着をもっている鳥になりました。
我家に来る鳥では、大きい鳥です。
前に紹介したかも???
2011年2月24日木曜日
夕日 その2
我家の近くにある公園で撮った夕日です。
上の写真の夕日は、太陽と山並みのシルエットの調和に満足?
下の写真は、枯れかけた葉っぱに侘しさを感じませんか?
2011年2月23日水曜日
サービスエリアの”夕日”
昨日は、日の出 でした。
今日は、夕日です。
ある日、ドライブの帰りに すご~くきれいな夕日に会いました。
早速、サービスエリアで停車し撮ったのがこの写真です。
場所は、中国自動車道の”七塚原”(広島県)です。
約10分の時間が本当に短かった!!!夢中でシャッターを押していました。
2011年2月22日火曜日
都井岬の朝焼け
昨日に続き、都井岬です。
朝早く、海からの日の出を撮るつもりで、ホテルを出てみますと
残念ながら 山の方向からの日の出でした。
ただ 朝焼けがすばらしく満足でした。
一番下の写真は、ホテルの前から撮ったもので、南国の
雰囲気がでていませんか?
2011年2月21日月曜日
都井岬の野生馬
宮崎県の最南端に都井岬があります。
ここに 野生の馬が群生しています。
この写真は、夕方に岡の上に逆光で見えた、馬共をシルエットで
撮ったものです。
都井岬は、私の好きな所で ここへ行くと 太平洋の水平線と
青空が 心に希望を与えてくれます。
2011年2月19日土曜日
今日の梅の花
今日は、暖かい日差しで 気持ち良いので 縮景園の梅が
そろそろ満開になっていないか? と思い行って見ました。
残念ながら もう少しでした。
下の写真は、梅ノ木の周りで人を恐れず遊んでいた小鳥です。
名前が分りませんが、かわいい鳥でした。
梅ノ木の枝に止まったところを撮ろうと思い かなりの時間を
観察しましたが、残念ながら この写真で終わりました。
2011年2月18日金曜日
梅の花
昨年2月中旬に、広島広域公園の梅林で撮った写真です。
今年は、少し寒いのか、先日出掛けた際は、蕾でした。
今月末にもう一度行って見ます。
2011年2月15日火曜日
ベゴニア
ベゴニアの1種に金日成を象徴されるものがあります。
このいわれと関係なく きれいな花です。
私の好きな花のひとつです。
2011年2月14日月曜日
蘭展 No:4
蘭の花も 見飽きましたか?
そろそろ 終りにしますが、 栽培家の人の熱心さには 脱帽です。
明日は、”ベコニア”を紹介します。
ごめんなさい。
昨日、蘭として貼りだした上の写真は、ベコニアでした!!
2011年2月13日日曜日
蘭展 No:3
”しべ”から亀が ・ ・ ・
今日は、雪も降らず昨日諦めていた植物園へ行きました。
今日は、三脚での撮影で、思ったアングルが撮れました。
ピントもズレズ、面白いものも撮れたと満足です。
2011年2月12日土曜日
”蘭展” No:2
昨日に続き 蘭 です。
今日、昨日の反省を込めて再挑戦に蘭展へ行こうと考えていましたが、
残念ながら、広島は大雪にため 外出出来ませんでした。
今日は、これでどうですか?
2011年2月11日金曜日
広島 ”らん”展
広島市植物公園にて”らん”展が開かれています。
今年は、新しいレンズ(望遠マクロレンズ)と新しい一脚のテスト撮影を試みました。
結果は、まだまだ満足できるものが 撮れませんでしたが、上の3点を選びましたので
紹介します。
2011年2月7日月曜日
白い花&巨大サボテン群
植物公園で撮った 白い花 ・ ・ ・蘭の一種です、可憐さに惚れました。
サボテン・ ・ ・直径50cmもあるサボテン群です。
2011年2月6日日曜日
帝釈峡
神龍湖の”神龍橋と遊覧船”
雄橋
渓水の浸食作用により巨岩の下部が長い年月をかけて
貫通して出来た空洞が歩道に ・ ・ ・
広島県県北に国定公園 ”帝釈峡” の名所です。
秋は、紅葉で有名です。
2011年2月5日土曜日
石鎚山
今日は、昨年の秋にドライブ旅行した、四国の最高峰 石鎚山の
遠景です。
紅葉を期待したのですが、残念ながらすこし時期が早かったようです。
しかし 久しぶり”に山を見た”との思いで、満足でした。
都会の人は、なかなか見れない パノラマだと思います。
きれいな空気を想像しながら見てください。
2011年2月4日金曜日
”アガパンサス”と”はち”
アガパンサス
(この花は、愛の花と言う意味があります)
詳しくは、文献で調べて見ては ・ ・ ・
この花は、育てるには手間いらずですが、綺麗な花がかなり長い間、咲きます。
また、花の蜜が多いのでしょうか? 蜂が群れてきます。
上の写真は、七月の朝にカメラを構えて、蜂が蜜を求めて来たところを撮ったものです。
2011年2月3日木曜日
かもめの群舞
2年程前に 佐渡へ行きました。
本州からフェリーに乗って 佐渡へ渡る途中です。
かもめがフェリーのまわりを飛び交っていました。
カモメ達が、修学旅行の学生達のスナック菓子を
ねだっていたようです。
この写真はその光景を撮ったものです。
2011年2月2日水曜日
ある老舗旅館の庭
入り口の庭
この苔と老木のバランスの良さ
昨年 山陰をドライブした際、昼飯を食べた、松江の老舗旅館の
玄関に歴史を感じる庭がありました。
ワイフが食事中に私だけ先に済ませ、これを撮りました。
この日は、小雨模様で木々や苔がいい色でした、
この様子を表現できたかな?
2011年2月1日火曜日
蛍花
蛍花と言う花だったと思います。
可憐な花ですが、一年草のため翌年は咲かすことが出来ませんでした。
花屋さんや苗さんなどで探していますが、見つかりません。
どなたか見つけたら教えてください。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)